2020/10/31 F.C.OITO ハロウィーン 10月31日おつかれ様です。近年盛り上がるハロウィーンも今年はやはりおとなし目でしたね。未だによくわからないまま浮世の風にまかせて受け止めている新しい風習なのですがセレッソのファン感もこの風習に乗っ取り今日、一部のファンの招待のみでリモートにて行われました。ダービーの前にっ!!て思いは 無くはないというか そもそも今日あることを把握してなかったのでハロウィーン同様よくわからないままリモート放送を見... 続きを読む
2020/10/28 F.C.OITO 声なき想い 10月28日おつかれ様です。少しの時間だけだったがベガルタ仙台の試合を観た本当に大変な状況にある中でそのホームスタジアムに駆けつけたファンは許された手拍子と拍手だけを伝え続けていた思いっきり伝えたい言葉があるはず思いっきり勇気を与えたい選手がいるはず思いっきり歌いたい歌があるはずそのやりきれない想いが 胸に痛い。大阪ダービーまで一週間を切った。あの舞台で 酒も飲めないし声も届けることも許されない・... 続きを読む
2020/10/25 F.C.OITO セレッソな週末 10月25日おつかれ様です。昨夜はOITOの日だったのにここを更新できずすみませんでした。浦和戦の敗戦があまりにショックで・・・・・と、いうわけではないのでご安心を(^^;ま、残念ではありますけどダービー前に パンツの紐を締めたと思ってチームへの期待は緩んではいません。試合がしばらく開いてしまうのが寂しいくらいで選手は休む時はしっかり休んで そして切り替えて11月3日に臨んで欲しいです。今日はU23の大阪ダー... 続きを読む
2020/10/21 セレッソ ホームタウンよ 10月21日おつかれ様です。来月の1日は「大阪市廃止・特別区設置住民投票」の投票日日曜ですが僕はどうしても大阪とは違う街で仕事をすることになりそうなので区役所に期日前投票に行ってきました。そのことをツイートしたのをきっかけにもし大阪市が廃止されたらセレッソのホームタウンはいったいどうなるのかと ちょっと調べてみました。まず 現状のJリーグの規約では特別区はホームタウンになれません。Jリーグ規約第21条... 続きを読む
2020/10/18 F.C.OITO 時は流れる 10月18日おつかれ様です。今日はお昼からレディース&ガールズの試合がありました。お天気良くて良かったですね。中学生ばっかりだった頃からゆるーく応援して来ましたけどトップリーグで上位を伺いA代表にも3人の選手が選ばれている本当にたくましいチームになったものだと感心してしまいます。来年から日本の女子リーグは大きな改変があってセレッソ大阪堺レディースは新しいプロリーグには参加しないことになった。その部... 続きを読む
2020/10/17 セレッソ 横浜F・マリノス戦 10月17日おつかれ様です。冷たい雨の中の ホットな試合苦しかったここ最近の試合を忘れさせてくれるようなキレのある試合運び 4本のゴラッソそう まだまだ 打つ手はあるそう教えてくれた 豊川の2ゴールこれに続いて 目覚めて欲しい FW 西川潤 マグマは かなり溜まっているはず。今日は 初めて暖房をいれた FC.OITO冬 なお暖かい そんな場所にしていきたいです。FC.OITOは明日もやってます。ここまで読んだ方は... 続きを読む
2020/10/14 セレッソ 湘南戦 10月14日おつかれ様です。積み上げ続けてきた150の勝利150コ目の勝利は なんだか懐かしい感じのするセレッソぽい勝利でした。声出し禁止のリモート応援でも 最後の バモセレッソはリモートの音とスタジアム 生の手拍子が間違いなく背中を押していたなんども なんどもこんな試合を繰り返してきたうまく行かない でも均衡した展開今年のセレッソらしくない試合だったけどこんな試合なら 勝たせ方を知っているそう感... 続きを読む
2020/10/10 セレッソ 名古屋戦 10月10日おつかれ様です。今日は本来 体育の日1964年 東京オリンピック その開会式のあった日素晴らしい青空 そして満員の国立競技場それ以来 10月10日は晴れることが多く晴れの特異日と言われてましたけど今日は残念ながら 冷たい雨が降りましたなぁ。名古屋戦チーム全体が この天気の中に終始 重く冷たい この空気の中に 飲み込まれてプレーしているように見えました。それでもなんとか 無失点で! と祈... 続きを読む
2020/10/03 F.C.OITO 3時にあいましょう 10月3日お疲れさまでした15時キックオフのホームゲーム試合前 そして試合後たくさんの いろんな方に来ていただきありがとうございます。特に初めて足を踏み入れていただいた勇気ある皆様には 感謝感謝であります。これをお読みのみなさまもすこーし勇気を出して 階段上ってみてください、出会いはスローモーションよろしくお願いいたします!試合。川崎が強かろうとどんなサッカーやってようとそれは川崎の話。今日の試合... 続きを読む
2020/10/03 F.C.OITO 十六夜 10月2日お疲れさまでした。十六夜 いざよひ中秋の昨夜に続き 晴天に恵まれてきれいなお月さまを拝むことができました。今日は本の提供をいただいたり良いお話を聞かせていただいたりとても嬉しいOITOになりました。感謝です。キュートなお客様からおまんじゅうの差し入れをいただいております。明日、先着順でお出しするのでお楽しみに。も早 日付が変わっての今日いよいよ川崎との試合になりました。ほんと 勝って欲しい首... 続きを読む