2020/12/04 映画 映画 『ひとくず』 12月3日おつかれ様です。映画 「ひとくず」児童虐待がテーマの作品です。児童相談所に映画の取材で訪れてその話が衝撃的すぎてこれは映画で伝えないといけないと思いその日寝ずに 翌日の昼に脚本を書き上げたその衝動 その想い その直情的な熱がスクリーンから突き刺さる監督 脚本 主演 上西雄大 その仕事に 心から拍手喝采である。こら、くそ女!このセリフが何百回あっただろうか(笑)暴力シーンも何回あっただろう... 続きを読む
2020/11/27 映画 映画『ばるぼら』 11月27日おつかれ様です。芸術性が高い作品です!などと書くととても陳腐な印象になってしまいますけど本当に丁寧に そして美しく創られた映画でした。監督の手塚眞は 原作の手塚治虫の息子彼が この作品を映画化すると選んだのにはそれ相当の理由があったからこそでしょう。手塚の名に恥じない 素晴らしい作品だったと思います。都会の垂れ流された汚物のような女 ばるぼら二階堂ふみ演じるこのばるぼらと稲垣吾郎演じる... 続きを読む
2020/08/08 映画 喜八で夜ふかし 8月7日 お疲れ様です。8月8日おはようございます!あ、8月8日キンチョウスタジアムのお誕生日ですね。あー、あの日も暑かったな。こんな時間にこんな駄文をつらつらといや、何故かどうしても 映画が観たくなりましてね。もちろんなんでも良い訳ではなくてどうしても 岡本喜八が観たくなって 観ちゃいました。久しぶりの喜八作品 いやーホンマ楽しいなこの人の映画は。なんで喜八作品が観たくなったかというと大林宣彦監... 続きを読む
2020/02/20 映画 映画「パラダイス・ナウ」(2005) イスラエルに占領されたヨルダン川西岸地区そこに住む「自爆攻撃者」に選ばれた二人の若者の物語。パレスチナ紛争をパレスチナ側から描いた作品である。抑えた演出ながら研ぎ澄まされた心情描写がとても素晴らしく説得力を持って問いかけてくる。イスラム過激派 殉教その行為を日本のメディアはテロと伝え我々はその言葉を甘受する。「罪のない人たちを道連れにする残虐行為」「理解できない卑劣な行為」 だと。一方で 軍事力に... 続きを読む
2020/01/23 映画 パラサイト 半地下の家族 雨で活動が飛んだので巷で評判の『パラサイト 半地下の家族』を布施ラインシネマにて鑑賞。どうしようどこから切ったらいいのかわからないんですがパワフル かつ 繊細汚く そして 美しいめっちゃ悪い奴も出てこないしめっちゃ良いやつもいないなのに登場人物ひとりひとりに愛着が湧く凄惨で切なく 絶望的なのに希望が湧く格差社会 二極化その差を 匂いで迫ってきた映画が一番伝えづらい 匂いもうなんなんすかって。一瞬の... 続きを読む